お知らせ |
|
団体の代表者 |
オオクマ カズコ |
大隈 和子 |
事務局連絡先 |
福井 正裕 |
住 所 |
〒816-0964
大野城市南ヶ丘4丁目4-5 |
T E L |
(092)596-6119 |
F A X |
|
W E B |
|
E - mail |
|
設立年月 |
平成2年5月(設立予定を含む) |
設立目的 |
太宰府に源を発する御笠川を以前のような豊かな川に蘇らせたいと活動を始め、これらの活動を通して地球規模の環境問題を見据え、自らの生き方を問い直そうと設立。 |
団体のタイプ |
福祉・教育 環境・景観 交流 |
設立主体 |
自主的組織 |
運営主体 |
自主的組織 |
団体構成 |
総人数 |
103 |
団体構成員エリア |
広域市町村圏 |
NPO法人格 |
法人格の有無 |
無 |
法人格取得
(予定日) |
|
活動内容 |
(1)年2回(春と秋)、御笠川クリーンデイ(川掃除)を実施。(2)市内小学校の環境授業に講師派遣。(3)例会。(4)他団体との交流のため、研修会、シンポジウムに参加。(5)自然観察会。 |
活動実例 |
○月1回の例会→川や暮らし・自然・ゴミ・まちづくりなど川を通して見えてきた問題をテーマに勉強会や調査(H2?H9年)○年2回の川掃除→春と秋の日曜日に実施。川の中に入ってゴミ拾い。H13秋で23回目。○河川環境に対する意識調査→研究者として連携して。(H2年とH11年の2回)○すばらしい川を見に行く→山口市の一の坂川(H3年)・北九州市紫川(H11年)○三笠川生き物探検隊→夏休み子供向けの川の自然観察会と川と遊ぶ行事(H11年?)○川づくりの提言→シンポジュウム(H11年)管轄土木工事事務所への提言(H11年)○月1回会報発行・小学校や大学の環境教育講師・ドイツの川作り研修・他団体との連携。 |
表彰実績 |
福岡県河川協会「河川功労者表彰」(H7)環境庁「‘97水環境賞」KBC水と緑の大賞 特別賞(H13 九州朝日放送) |
団体PR |
平成2年から活動を始めた「川る会」も曲りなりに十年を越えて続いている。春秋年2回の川掃除は休むことなく続けてきたが、それはゴミを拾うばかりでなく、川を楽しむことをモットーにしたからだろう。そしてその時々に、無理せず、あせらず、会の名の如くミズカラカワルことを楽しんで活動してきた。これからもボツボツやろうと思う。川が好きな人、川をよく知らない人、たまにはのんびりしたい人、一度「川る会」をのぞいてみませんか。 |