


| お知らせ | ||
|---|---|---|
| 団体の代表者 | ||
| 未定 | ||
| 事務局連絡先 | 志賀 勉 | |
| 住 所 | 〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1九州大学工学部建築学科 |
|
| T E L | (092)642-3344 | |
| F A X | (092)642-3345 | |
| W E B | http://www.sunaba.net/~yamasaka/ | |
| E - mail | shiga@arch.kyushu-u.ac.jp | |
| 設立年月 | 平成8年11月(設立予定を含む) | |
| 設立目的 | やまさかの町、丸山大谷地区をフィールドとして地元住民、小学校、ボランティア団体、大学等の有志が集まり、地域のふれあいを大切にした住みよい環境づくりをめざして実践活動を行なう。 | |
| 団体のタイプ | 環境・景観 まちづくり | |
| 設立主体 | 自主的組織 | |
| 運営主体 | 自主的組織 | |
| 団体構成 | 総人数 | 20 |
| 団体構成員エリア | 市町村全域 | |
| NPO法人格 | 法人格の有無 | 無 |
| 法人格取得 (予定日) |
||
| 活動内容 | (1)やまさかバンコ(ベンチ)の製作及び管理、(2)あんしんマップの開発、(3)やまさか巡り(交流まち歩き行事)の開催、(4)映画「坂の上のマリア」制作協力等 | |
| 活動実例 | ||
| 表彰実績 | 「名古屋まちコミ映画祭2001」佳作入選(平成13年12月) | |
| 団体PR | 様々な立場の人々が集まり、市のまちづくり事業、自治会活動、学校教育と連携しながら広がりあるまちづくり活動を行っています。 | |
| | トップページへ |