


| お知らせ | ||
|---|---|---|
| 団体の代表者 | コヅルアツコ | |
| 小鶴 厚子 | ||
| 事務局連絡先 | 小鶴 厚子 | |
| 住 所 | 〒820-0001 飯塚市鯰田1369 |
|
| T E L | 0948-25-5451 | |
| F A X | ||
| W E B | ||
| E - mail | koji-foton@tnb.bbiq.jp | |
| 設立年月 | 平成22年1月(設立予定を含む) | |
| 設立目的 | 「環境」「農」「食」などをテーマに本物志向を目指すものたちが集まり、地域農家などとつながり、交流をはかることで、「農的暮らしの実践や仲間づくり」を目的に設立。無農薬農法の実践家やものづくりの方々と消費者をつなぎ、イベントなどを企画し、安全で環境を守る実践を楽しみながらつくっていく。 | |
| 団体のタイプ | 農林水産 イベント 環境・景観 交流 | |
| 設立主体 | 自主的組織 | |
| 運営主体 | 自主的組織 | |
| 団体構成 | 総人数 | 7 |
| 団体構成員エリア | 都道府県 | |
| NPO法人格 | 法人格の有無 | 無 |
| 法人格取得 (予定日) |
||
| 活動内容 | ||
| 活動実例 | 地域の農家との交流、「農作業」体験を通じた四季折々の「農的暮らし」を実践。それらを季節ごとにイベントとして企画し、多くの参加者を集い、農家と消費者の仲間づくりを進めていく。田んぼオーナー制度、大豆プロジェクト、加工品づくりなど。平成21年度は、「お米プロジェクト」を実施し、30名ほどの参加者が、1年間のお米づくりを体験。 | |
| 表彰実績 | ||
| 団体PR | 「田んぼに、畑に、自分の心に、喜びの黄色い種を播いていこう」を合い言葉に、20代のヤングママから60代の男性までで活動している「種まき隊」です。飯塚を拠点に福岡県各地に新しい風を吹かしていきたいです。 | |
| | トップページへ |