地域づくり団体紹介
小標準大
ホリカワサイセイノカイゴヘイタ
堀川再生の会・五平太
北九州市
お知らせ
団体の代表者 ナカムラ   キョウコ
中村 恭子
事務局連絡先
住 所 〒-
北九州市八幡西区美吉野町10-37
T E L 093-601-6921
F A X
W E B
E - mail
設立年月 平成14年3月(設立予定を含む)
設立目的 開削当時、堀川運河は「宝川」と呼ばれ、流域住民は大切にしていました。昭和に入ると川がゴミ捨て場になり、魚も住めないヘドロだらけの川に変貌しました。私達は水の無い(川が切断されている)汚い川を水の流れる、魚の住める川に再生したいと会を設立しました。
団体のタイプ イベント 環境・景観 福祉・教育 ネットワーク 
設立主体    
運営主体    
団体構成 総人数 20
団体構成員エリア
NPO法人格 法人格の有無
法人格取得
(予定日)
活動内容 ①研修会 ②堀川歴史劇 ③地域研究・政策提言 ④他団体との交流 ⑤先進事例視察(国内・海外) ⑥浄化活動劇 ⑦堀川にまつわる本の発行 ⑧講演
活動実例 ①毎週金曜(雨天決行)にEM活性液投入、清掃(河守神社、折尾駅東口前の2ヶ所) ②小学生と水質検査・水生生物調査(毎年) ③堀川歴史劇・一田久作伝「ナッチョラン節」を第1回アジア太平洋水サミットで(日本代表として)公演 ④国から近代化産業遺産に認定される:70年ぶりに川ひらたを浮かべ試乗体験(県と) ⑤本発刊 a古老の聞き書き集「昭和の遠賀堀川」b「遠賀堀川とをりを」:2市1町(北九州市、水巻町、中間市)の小学校や図書館に各一冊寄贈 ⑥子ども魚釣り大会(市民センター子ども講座と) ⑦遠賀堀川の未来を拓くシンポジウム ⑧遠賀堀川の未来を考える「輪い和い話い夢会議」(北九州市長へ提案) ※⑦⑧は大学生と地域とコラボ
表彰実績 ①優秀賞 (財)タカミヤマリバー 
②国土交通省遠賀川事務所長 個人表彰
③福岡県地域づくりネットワーク福岡県協議会会長賞
④公益財団ソロプチミスト北九州・社会ボランティア賞
⑤公益財団ソロプチミスト日本財団・社会ボランティア賞 
⑥遠賀郡水巻町社会福祉協議会 表彰
団体PR ①16年間、毎週、苦にせず浄化活動を行ってきた。これを柱として本の発行、小学生たちと一緒に活動、大学生と夢を語り、堀川を核としたまち起こし等を市長提案まで2~3年かけて行った。
②常に県、国のアドバイスを受けながらやってきた。
③魚の住めない川に魚がよみがえり、子ども魚釣り大会ができる様になり、高倉健さんが通学したこの川に「黄色いハンカチ」を毎年11月に設置。
管理
| トップページへ