


| お知らせ | ||
|---|---|---|
| 団体の代表者 | オオブチ ヤスノリ | |
| 大淵 泰範 | ||
| 事務局連絡先 | 今井 知史 | |
| 住 所 | 〒- 小郡市美鈴が丘2丁目19-18 |
|
| T E L | 090-4475-3949 | |
| F A X | ||
| W E B | ||
| E - mail | imai@city.ogori.lg.jp | |
| 設立年月 | 平成23年4月(設立予定を含む) | |
| 設立目的 | 平成21年9月に本地区を走っていた民間路線バスの廃止に伴い、高齢化により車が運転できなくなっても、日常生活に必要な通院や買い物などが不自由なくできるように住民手作りの自治会バスの運行をスタートさせた。 | |
| 団体のタイプ | 公共交通 | |
| 設立主体 | ||
| 運営主体 | ||
| 団体構成 | 総人数 | 20 |
| 団体構成員エリア | ||
| NPO法人格 | 法人格の有無 | 無 |
| 法人格取得 (予定日) |
||
| 活動内容 | 自治会バスの運行事業 | |
| 活動実例 | 事業主体は本校区協働のまちづくり協議会の自治会バス部会が行っています。運行日は週6日(2ルートを3日ずつ)運行しており、利用料金は無料です。運行時間は9~13時の1日4便、乗降方式は指定場所での乗降と手揚げ方式を組み合わせています。運転手は地域のボランティアの皆さんで現在17名に御協力をいただいています。 運行車両は日産キャラバン(10人乗り)を使用しており、小郡市から無償で貸与いただいています。運行経費は自治会からの助成金と小郡市からの補助金によって賄われています。 |
|
| 表彰実績 | ||
| 団体PR | ||
| | トップページへ |