


| お知らせ | ||
|---|---|---|
| 団体の代表者 | ヤスヒサ シンノスケ | |
| 安久 信之介 | ||
| 事務局連絡先 | 西森 信子 | |
| 住 所 | 〒- 春日市大谷6丁目24番地 春日市ふれあい文化センター内 |
|
| T E L | 092-572-4602 | |
| F A X | ||
| W E B | http://www.city.kasuga.fukuoka.jp/kosodate/social/seisyounen.html | |
| E - mail | kasugas_asuka@outlook.com | |
| 設立年月 | 昭和55年3月23日(設立予定を含む) | |
| 設立目的 | 昭和55年3月23日に、青少年の健全育成の民間サイドから進める組織として結成。青少年問題の持つ重要性に鑑み、広く市民の総意を結集し、国、県及び市の施策の呼応して、青少年の健全な育成を図ることを目的とする。 | |
| 団体のタイプ | イベント 福祉・教育 人材育成 | |
| 設立主体 | ||
| 運営主体 | ||
| 団体構成 | 総人数 | 388 |
| 団体構成員エリア | ||
| NPO法人格 | 法人格の有無 | 無 |
| 法人格取得 (予定日) |
||
| 活動内容 | (1)薬物乱用防止・非行防止啓発事業 全6中学校において実施する。 (2)青少年健全育成講演 地域住民を対象とした青少年健全育成に関する講演会を行う。 (3)「春日市六中・生徒会サミット」研修会 新生徒会役員が一堂に会して、講義やディスカッションによる研修会を行う。 (4)「春日市六中・生徒会サミット」実践発表会 各校の生徒会役員が上記研修会以後に取り組んできた学校の改革や改善、課題解 決を実践発表する。その後、出前トーク「市長と語る」で学校のリーダーとして日頃から 考えてる地域等のことについて、市長等に質疑・意見・提言を行う。 |
|
| 活動実例 | ||
| 表彰実績 | ||
| 団体PR | ||
| | トップページへ |