お知らせ | ||
---|---|---|
団体の代表者 | クチョウ ウツノミヤ ヒデミツ | |
区長 宇都宮 秀充 | ||
事務局連絡先 | 奥本 隆己 | |
住 所 | 〒- 豊前市大字大河内301-3 岩屋活性化センター内 |
|
T E L | 0979-88-2002 | |
F A X | ||
W E B | ||
E - mail | iwaya-kan@aroma.ocn.ne.jp | |
設立年月 | 平成13年4月(設立予定を含む) | |
設立目的 | 農業生産基盤整備により、棚田の景観は一変し、膨大な法面の農村景観となったため、法面を活用した新たな景観を構築するため、アジサイを植栽し、アジサイ核としたむらづくり展開し、古くからの共存共栄のむらづくりを取り戻し、住民の融和を図り、活力のある地域を目指す。 | |
団体のタイプ | 農林水産 観光 環境・景観 自治会活動 | |
設立主体 | ||
運営主体 | ||
団体構成 | 総人数 | 34 |
団体構成員エリア | ||
NPO法人格 | 法人格の有無 | 無 |
法人格取得 (予定日) |
||
活動内容 | 研修会(講師による講義、講演会、討論会、夜なべ談義等)、実践活動等(イベント実施等)、アジサイを通じての都市と農村交流 | |
活動実例 | ①アジサイを通じての共存共栄のむらづくりで地域再生 ②農村景観再生(集落内に1万6千株のアジサイを植栽し一大観光地となる) 休耕田にソバ3haを栽培し、そばの花での景観づくりも始まる ③アジサイ植栽会(2001年から毎年植栽し交流昼食会を実施する) ④あじさい祭りの実施(2010年から祭りを実施、多くの観光客が来場する) ⑤アジサイフォトコンテストの実施(主催:枝川内区・県内外より応募) ⑥アジサイ写真展(北九州デパート)で地域の情報や観光情報を発信する。 ⑥アジサイ剪定会の実施(交流昼食会の実施) ⑦地元農林産物の情報発信(米・そば・ゆず・スイートコーン・その他) ⑧アジサイ農道を森林セラピーロードとして認定する(ツアー実施・受け入れ) ⑨集会所を枝川内茶屋「あじさいの里」として飲食店・菓子業・めん製造業の許可を取得し、集落内の女性で営業中(地元産での食の提供) ⑩農村民泊の実施(都市住民の受け入れ) |
|
表彰実績 | ||
団体PR |
| トップページへ |