地域づくり団体紹介
小標準大
ヒガシチクコミュニティウンエイキョウギカイ
東地区コミュニティ運営協議会
大野城市
お知らせ
団体の代表者 マルヤマ トシオ
丸山 利男
事務局連絡先 髙橋 光治
住 所 〒-
T E L
F A X
W E B
E - mail higashicomiunkyo@gmail.com
設立年月 平成31年4月1日(設立予定を含む)
設立目的 コミュニティ分権の推進による「地域の課題は地域で解決する」という考えを前提として「自分たちが住む地域の将来像や解決すべき課題」を地域で共有し、地区コミュニティの個性や地域資源などを活かしながら目標に向かって地区コミュニティが一体となって取り組んでいくことを目的とする。
団体のタイプ 福祉・教育 環境・景観 人材育成 
設立主体 自主的組織   
運営主体 自主的組織   
団体構成 総人数 150
団体構成員エリア 市町村内地区
NPO法人格 法人格の有無
法人格取得
(予定日)
活動内容 東地区コミュニティ運営協議会では、「街づくりの主役は私とあなた 未来につなぐまちづくり」をテーマに、人のつながりやきずなが強く、一生住み続けたいと思える優しさにあふれるまち、安心して暮らせるまち、災害や犯罪に適切に対応できるまちの実現を目指す。
活動実例 東コミまちづくり計画で実施した活動は次の通り。防災対策については、地域の皆さんで街歩きを行い、危険個所の確認などを行い、安全に避難できるための「マイリスクマップ」を作成した。また、災害発生時にどのタイミングで避難を開始するかを自分で決める「マイタイムライン」の作成も行った。これらの実績を基に、各行政区で地区防災計画を策定し、市の地域防災計画に提案を行った。高齢者福祉施策では、高齢者の買い物等の支援として、高齢者移動支援バス「おげんき号」の運行を地域ボランティアの協力により、運行を行っているところである。また、高齢者認知症による不明者の捜索態勢システムの整備を行った。これ以外にも、まちづくりとして、四王寺ふるさとふれあい祭りやわくわくキッズin東コミなどの活動を行った。
表彰実績
団体PR 地域のすべての人が参加し、意見を出し合い、みんなの力で進めるまちづくり
管理
| トップページへ