お知らせ | ||
---|---|---|
団体の代表者 | カワベ ミツノリ | |
川邉 満德 | ||
事務局連絡先 | 竹中 ひとみ | |
住 所 | 〒816-0964 福岡県大野城市南ケ丘5-9-1 |
|
T E L | 092-596-1044 | |
F A X | 092-558-3210 | |
W E B | https://minamikomiun.com/ | |
E - mail | m-komiun@onj.csf.ne.jp | |
設立年月 | 昭和46年4月1日(設立予定を含む) | |
設立目的 | 大野城市では、地区コミュニティにおけるまちづくりの推進のため、市内4地区のコミュニティセンターにコミュニティ運営協議会を設置している。南地区コミュニティ運営協議会は、大野城市南地区の市民が相互に協力して幸せに暮らせるよう、安全安心で明るく活力のある住みよいまちづくりの推進に寄与することを目的としている。 |
|
団体のタイプ | 交流 | |
設立主体 | 自主的組織 | |
運営主体 | 自主的組織 | |
団体構成 | 総人数 | 187 |
団体構成員エリア | 市町村内地区 | |
NPO法人格 | 法人格の有無 | 無 |
法人格取得 (予定日) |
||
活動内容 | 大野城市南地区における文化及び体育、環境整備、防犯・防災対策、子どもの健全育成、地域振興・地域の活性化等に関する活動を行っている。 | |
活動実例 | ・区対抗五目お手玉大会 ・南コミまつり ・おおの山城大文字まつり ・MADOKAれくスポ祭 ・番茶の会 ・南っ子すもうフェス(子ども相撲交流会) ・まつり南風 ・折り紙ヒコーキ大会 ・学ぼう認知症研修 ・年忘れふれあいパーティー ・いきいき健康教室 ・区対抗ユニカール大会 ・芸能発表大会 ・活性化交付金事業(まちづくり計画事業) |
|
表彰実績 | ||
団体PR | 「友愛・理解・信頼・思いやり」をテーマに掲げ、お互いに心のふれあいを大切にしながら「明るく住み良い南地区をみんなで築こう」を合言葉に活動しています。 |
| トップページへ |