地域づくり団体紹介
小標準大
フクチマチカンコウボランティアガイドキョウカイ(フクチアンナイニン)
福智町観光ボランティアガイド協会(ふくち案内人)
福智町
お知らせ
団体の代表者 フジイ アキラ
藤井 章
事務局連絡先 山下 達史
住 所 〒-
福岡県田川郡福智町金田937番地2(福智町役場 企画振興課)
T E L 0947-22-7766
F A X
W E B https://www.town.fukuchi.lg.jp/fukuchi_trip/guide/index.html
E - mail fg0500@town.fukuchi.lg.jp
設立年月 平成24年(設立予定を含む)
設立目的 「福智町を愛する」地域住民自らが観光ボランティアガイドとして、福智町の観光名所や魅力を自分たちの言葉で紹介することで、町を訪れる方や町のファンを増やし、地域に人を呼び込むための活動の輪を広げる。
団体のタイプ    交流
設立主体    
運営主体    
団体構成 総人数 11
団体構成員エリア
NPO法人格 法人格の有無
法人格取得
(予定日)
活動内容 ・福智町内での観光ガイドの実施(年間数回)
・地域住民や観光客との交流を目的とした町内の各種イベントのサポート
・月1回の定例会での情報共有
・技術向上のための他市町村の視察や観光ガイド研修の受講
・知識拡大や資料作りに向けた自主的な勉強会の実施
活動実例 【令和7年度の活動実績(予定を含む)】
・「上野焼春の陶器まつり」「あがのガーデンフェスタ」「上野焼秋の窯開き」「福智スイーツ大茶会」等の
 町内イベントでの観光PRやアンケートの実施。
・行政からの依頼に基づく「社会教育主事講習・現地研修」での名所旧跡の案内、参加者との情報交換
・KBC九州朝日放送「ふるさとWish」の「福智町特集」のCM出演
・西鉄旅行主催の小倉城と上野焼がコラボしたバスツアーでの観光ガイド
・他の自治体のDMOや観光ガイドとの交流
表彰実績 特になし(公益社団法人 福岡県観光連盟主催の「平成30年度 福岡県観光ボランティアガイド研修会」にて活動内容発表の実績あり)
団体PR 福智町は「福智山」などの自然、「上野焼」などの特産品、「興国寺」などの歴史と文化があるとても魅力的な町です。「ふくち案内人」の観光ガイドのご要望をお待ちしています。また、一緒に活動していただくボランティアガイドを募集しています。
管理
| トップページへ