地域づくり団体紹介
小標準大
キュウシュウオオタニタンキダイガク チイキレンケイセンター
九州大谷短期大学 地域連携センター
筑後市
お知らせ
団体の代表者 アラカワ ダイチ
荒川 大地
事務局連絡先 荒川 大地
住 所 〒-
福岡県筑後市蔵数540-1
T E L 0942-53-9900
F A X
W E B https://kyushuotani.ac.jp/
E - mail arakawa@kyushuotani.online
設立年月 令和4年4月1日(設立予定を含む)
設立目的 地域との連携を深め、教育・研究活動を地域社会に還元することを目的に設立されました。公開講座などを通して、生涯学習を支援する他、学生の学びを地域で実践し地域課題解決に取り組むことを目的としています。
団体のタイプ イベント 芸術・文化 福祉・教育 
設立主体 その他各種団体   
運営主体 その他各種団体   
団体構成 総人数 50
団体構成員エリア
NPO法人格 法人格の有無
法人格取得
(予定日)
活動内容 九州大谷短期大学地域連携センターは、学生が地域社会と連携しながら学ぶ機会を創出することを目的に様々な活動を行っています。地域が抱える課題を解決するための課題解決型学習(PBL)や、地域のイベントへの参加、企業や自治体と連携した企画立案などを通して、学生の実践的な学びを支援し、地域活性化に貢献しています。
活動実例
表彰実績
団体PR
管理
| トップページへ