協議会からのお知らせ
小標準大
2019年01月21日
地域づくり団体全国協議会からのお知らせです。当協議会では、毎年地域づくりコーディネーター研修会を開催しております。今年度第2回目は、福岡県で開催し、「都市と繋ぎ、地域が主体となって起業する」をテーマに、地域での起業とそこからつながる地域づくりのヒントを探ります。
 地域づくりに興味のある方ならどなたでも参加できますので、ぜひ、ご参加をご検討ください。
※詳細及びお申込みについては、こちらからご確認ください。
ttps://www.jcrd.jp/event/coordinator/2018/1112_1651/

 どうぞよろしくお願いいたします。


お問い合わせ先
地域づくり団体全国協議会事務局   
 (一般財団法人地域活性化センター 地域づくり団体支援室内)
 〒103-0027
 東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル13階
 TEL:03-5202-6135 FAX:03-5202-0755
 MAIL:chi-dantai@jcrd.jp


2018年12月28日
地域づくりネットワーク福岡県協議会北九州ブロック会議からの報告です。
12月15日(土)にコムシティにて「北九州ブロック会議」を開催しました。
これまでに「ふくおか地域づくり活動賞」を受賞されたことのある「到津の森公園 市民ボランティア 森の仲間たち」、「枝光北まちづくり協議会」、「NPO法人北九州タウンツーリズム」、「堀川再生の会・五平太」、「水巻町運動普及推進連絡協議会すまいる・すまいる」の5団体の代表の方にお越しいただき、座談会を行いました。どの団体も、まず自分が楽しみながら、また会員が強制でなく自主的に活動されていました。
座談会終了後は、各パネリストの報告及び座談会全体を通して印象に残ったことについてグループに分かれて意見交換を行いました。

添付資料
PDF北九州ブロック会議報告書 254.13 KB
2018年12月12日
 地域づくり団体全国協議会からのお知らせです。
 一般財団法人地域活性化センターでは、月間情報誌「地域づくり」(2万2千部発行)を発行し、全国の自治体や地域づくり団体ほか、関係省庁、各地の商工会議所、公立図書館、マスメディア等にお届けしております。
 この度、地域づくり団体の皆様の活動を紹介していただけるように紙面を確保いたしました。
 つきましては、ご自身の団体の活動をご紹介いただける方は、別紙によりご応募くださいますようお願いいたします。


お問い合わせ先
地域づくり団体全国協議会事務局   事業班長:宮本 担当:宮下
 (一般財団法人地域活性化センター 地域づくり団体支援室内)
 〒103-0027
 東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル13階
 TEL:03-5202-6135 FAX:03-5202-0755
 MAIL:chi-dantai@jcrd.jp

2018年11月05日
 地域づくり団体全国協議会よりお知らせです。
 当協議会では毎年、自主的、主体的な地域づくりの推進に資するための全国レベルの研修及び地域づくり団体相互の情報交換等を行う場を提供するため、「地域づくり団体全国研
修交流会」を開催しております。来月に福島大会が控えておりますが、来年度の兵庫大会のチラシが完成いたしましたので、ご案内いたします。なお、募集案内につきましては、来年度に改めて広報させていただく予定ですので、その際は積極的なご参加を賜りますよう併せてお願い申し上げます。


添付資料
PDFチラシ 1.36 MB
2018年10月31日
地域づくりネットワーク福岡県協議会福岡ブロックからのご報告です。
10月5日(金)に福岡市保健環境学習室「まもるーむ福岡」にて「福岡ブロック会議」を開催しましたので活動報告いたします。
台風25号の接近のため、「はかた夢松原の会」にて植樹された松原の視察は行えませんでしたが、同会のこれまでの活動の歩みをお話しいただきました。意見交換会では、行政や学校、他団体と連携したまちづくり活動をテーマにグループに分かれて話し合い、「行政や学校との連携が大切」といった意見や「団体で共通して提案できることがあるのでは?」といった意見が出ました。

添付資料
実施報告(1/3) 185.05 KB
実施報告(2/3) 219.32 KB
実施報告(3/3) 51.1 KB